MMRC ニュース 2012.7.26

コンピューター産業研究会のお知らせ



コンピュータ産業研究会(第175回)研究会のご案内


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

「創薬研究のための化合物管理システム
〜 Computational-system for Chemical Compounds and Pharmacology Operations 〜
 」

長洲毅志(ながすたけし)氏: エーザイ株式会社 理事

日時:2012年9月6日(木)18:30〜21:00
※ご報告は19:00開始となります。
場所:東大「ものづくり経営研究センター」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

標記研究会を下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。
今回はエーザイ株式会社 理事の長洲毅志氏に
「創薬研究のための化合物管理システム〜Computational-system
 for Chemical Compounds and Pharmacology Operations〜」
についてご講演をいただきます。

出欠の有無は9月4日(木)までにk.tahara@nifty.com(田原)まで
お知らせ下さい。

    記

[日 時]
日時:2012年9月6日(木)18:30〜21:00
※ご報告は19:00開始となります。

[テーマ]
「創薬研究のための化合物管理システム
〜 Computational-system for Chemical Compounds and Pharmacology Operations 〜

[要 旨]
「薬」とは情報が付加された「化合物」ともいえるものである。しかしながら今まで
は、本当にそのような認識はされてこなかった。その理由は創薬の困難性、成功確率の
低さといったものが「情報」やコンピュータでは回避できずに偶然や人の英知によって
解決されてきたからである。
しかしながら近年、創薬を含むライフサイエンス分野の研究は所謂「ビッグデータ」
をもたらす技術、発現解析・次世代シークエンサー・イメージング技術などなしでは進
まないものになりつつある。すなわち、創薬研究で勝つためには「情報」を制する必要
があり、そのような「情報学的アプローチを駆使した創薬研究」時代に備えてのインフ
ラ整備が製薬企業にとって急務なのである。
このような流れを背景として、2005年に化合物の薬理データ管理DBの開発が開始され
た。変化の激しい研究の現場のニーズに即対応することを目指してプロトタイプ開発手
法での開発を行った。そして最終的にはグローバルな研究環境をカバーするシステムと
することが出来た。構築に際しては、社内へのインフォマティクス普及と理解を広げる
ことを企図して、「内製化し、現場で」作ることをポリシーとした。(In-house, On-S ite Policy)
今ライフサイエンス研究は全く新しい展開の時期にきている。創薬研究も例外ではな
い。そこではデータベースは研究の前提であり、生み出されるデータの質も量も多様性
も今までとは比較にならないものとなる。まさに生き残り、価値を生み出すためにライ
フサイエンスの研究はデータベースを使いこなすことから始まるのである。

[報告者]
長洲毅志(ながすたけし)氏: エーザイ株式会社 理事

[プロフィール]
1979年3月 東大理・生物化学修士課程修了
1979年4月 エーザイ(株)入社 (抗菌剤探索研究)
1982年5月 ワシントン大(Dep. of Genetics)留学
1983年12月 エーザイ・バイオロジクス研究部門
1988年4月 エーザイ・抗癌剤研究部門
1996年6月 ジェノックス創薬研究所 研究部長
1999年4月 エーザイ・シーズ研究室室長(次年度研究所)
2002年9月 東大・薬学系研究科 博士号取得
2005年4月 エーザイ・創薬研究本部 副本部長(理事)
2010年4月 エーザイ・EPCS・CSO付担当部長(理事)
2011年4月 JSTライフDB統合推進事業基盤技術開発PROG.研究総括


[場 所]
東大「ものづくり経営研究センター」
住所:〒113-0033
東京都文京区本郷 7-3-1 東京大学経済学研究科
学術交流棟(小島ホール) 5階
電話:03-5841-0687
(東京メトロ丸の内線本郷三丁目駅より徒歩6分
都営大江戸線本郷三丁目駅出口4より徒歩3分
*東大構内へは「懐徳門」よりお入りください。)
地図 http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/access/index.html

[参加費]
 ・一般 2,000円   学生 100円
 ・GBRC会員は会員特典で参加費無料。
 ・MMRCスタッフ(MMRCの特任教員(教授、助教授、助手)、
  特任研究員、MMRC関係学生)は参加費無料。
*GBRCネット会員の2011年度特典期間は、2012年1月16日(月)で終了となりま
す。ネット会員のみなさまには、新年度の会員更新の手続きをお願い致したく存
じます。
GBRCネット会員登録の手続きなどについてご不明な点などございましたらご連絡下さい。
GBRCのネット会員(個人準会員)は、
(1) GBRCのオンライン・ジャーナル『赤門マネジメント・レビュー』の無料講読
(2) GBRCのオンライン・ジャーナル『赤門マメジメント・レビュー』への論文の
投稿
(3) GBRC主催・共催の講演会・セミナー等の受講料の軽減
といった特典が受けられます。

[連絡先]
田原佳代子
TEL:03-3443-7856
(勤務先 FreeGene株式会社)
E-Mail  k.tahara@nifty.com
コンピュータ産業研究会ホームページアドレス(URL):
http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/shintaku/comken/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 第175回(2012/9/6)コンピュータ産業研究会出欠票
       いずれかに印を付けてください。

      □一般  □学生  □GBRC会員  □MMRC関係者
□出席    □欠席
お名前:
ご所属: